東京箕輪会ホームページ
  • 東京箕輪会とは
  • ニュース
  • 会報
    • 東京箕輪会会報vol26(2018)
    • 東京箕輪会会報vol27(2019)
    • 東京箕輪会会報vol28(2020)
    • 東京箕輪会会報vol29(2021)
    • 東京箕輪会会報Vol30(2021)
    • 東京箕輪会会報vol31(2022)
    • 東京箕輪会会報vol32(2022)
    • 東京箕輪会会報vol33(2023)
  • 東京箕輪会の歴史
  • 年間行事
  • 役員
  • 会則
  • 入会するには
  • お問い合わせ
Skip to content
東京箕輪会ホームページ
  • 東京箕輪会とは
  • ニュース
  • 会報
    • 東京箕輪会会報vol26(2018)
    • 東京箕輪会会報vol27(2019)
    • 東京箕輪会会報vol28(2020)
    • 東京箕輪会会報vol29(2021)
    • 東京箕輪会会報Vol30(2021)
    • 東京箕輪会会報vol31(2022)
    • 東京箕輪会会報vol32(2022)
    • 東京箕輪会会報vol33(2023)
  • 東京箕輪会の歴史
  • 年間行事
  • 役員
  • 会則
  • 入会するには
  • お問い合わせ

遠州屋

「遠州屋」さんで、箕輪町にゆかりのある人たちの新年会が開かれました。

tokyominowakai–Next東京箕輪会, PR活動–2020年2月3日

 前回、箕輪町の方々もお呼びして開催した「NEXT東京箕輪会」より2年。 久しぶりの遠州屋さんに、箕輪町出身の13名が集まりました。     […]

箕輪町にゆかりのある方とゆる〜く飲みたい! 2020新年会@東京開催のお知らせ

tokyominowakai–PR活動, お知らせ–2020年1月6日2020年1月6日

2月1日(土)に、箕輪町にゆかりのある人で集まる新年会を行いたいと思います。 場所は以前から何度か使わせていただいている、地下鉄春日駅から徒歩3分の「遠州屋」さ […]

町の方々も交えて行われた第1回目のNext東京箕輪会の懇親会。これからもゆるいつながりをつくっていきます。

東京と箕輪の人が語らう。Next東京箕輪会の懇親会が行われました

tokyominowakai–Next東京箕輪会–2018年4月16日2018年4月16日

4月14日(土)に、春日駅そばにある「遠州屋」さんにて、Next東京箕輪会の懇親会を行いました。 箕輪町からは魅力発信室の方々や、地域おこし協力隊の皆さん、5名 […]

“比較的”若い世代が集まって「Next東京箕輪会」の活動を始めました。

tokyominowakai–Next東京箕輪会–2018年1月6日2018年3月12日

2018年が明けてまもなく、東京箕輪会の“比較的”若いメンバーで集まり、新年会兼、東京箕輪会のこれからについて、あれこれ話しながら飲みました。 場所は文京区の春 […]

最近の投稿

  • 東京箕輪会30周年記念総会が開催されました
  • 10月5日(土)東天紅上野店にて30回東京箕輪会記念定期総会が行われます。
  • 【東京箕輪会30周年記念】 特別号「みのわ*つなぐ(その時、その先に:序)」発行における ご協賛のご協力、ならびに写真提供のお願い
  • 東京箕輪会会報が最新号まで読めるようになりました
  • 東京箕輪会のメンバーでみのわ祭りに参加してきました

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年11月
    • 2024年9月
    • 2024年6月
    • 2024年1月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年8月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年10月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年1月

    カテゴリー

    • Next東京箕輪会
    • PR活動
    • お知らせ
    • 会員情報
    • 未分類
    • 箕輪町情報

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    東京箕輪会の存在意義について

    当会の発足は、当時の町長である井澤通治さんからの要請がきっかけとなっており、町の業務の一端を担う役目をもって生まれました。それから20余年がたち、時代はめまぐるしく変化しています。


    当会は「東京と箕輪町をつなぐ役割」のみならず、「箕輪町のファンづくりの種まき」をする存在として、今後も活動を続けていきたいと考えています。

    連絡先

    東京箕輪会メール
    info@tokyominowakai.com

    制作

    This website is made by 有限会社AISA(アイザ) in cooperation with 箕輪町役場 and 杉山那々子前事務局長(東京箕輪会).

     

    Powered by WordPress | Theme: Talon by aThemes.
    • 東京箕輪会とは
    • ニュース
    • 会報
    • 東京箕輪会の歴史
    • 年間行事
    • 役員
    • 会則
    • 入会するには
    • お問い合わせ